
明日はバレンタインデー♡
チョコ好きな母さんは普段は食べない高価な”自分チョコ”をほうばります(^^♪
ワンちゃんにとってチョコレートは食べてはいけないものとして広く知られていますが、実はネコちゃんにとっても有害なんです。
チョコに含まれるカフェインやテオブロミンという成分を分解する能力が人より劣っているため、中枢神経や心臓に作用してしまい場合によっては死に至ることもあるのです。
もし食べてしまったら、症状が有る無いにかかわらずすぐに動物病院へ連れて行きましょう。
受診の際は、「いつ」「どんなチョコを」「どのくらい」食べてしまったのか獣医さんに伝えてください。
ネコちゃんはワンちゃんと違って高い所でも自由に動き回りますし、扉や引き出しを開けることのできる器用な子もいます。
お家にチョコを持ち込む時は、絶対にネコちゃんが触れないようにご注意を!
ちなみに健くんは戸棚などの扉はすんなり開けてしまうので、チョコは冷蔵庫に保管しています。