
何とも言えないザラザラの舌。
よーく見ると舌の奥に向かって無数の突起があります。
これがザラザラの正体「糸状乳頭」。生まれて間もない仔猫にはこのザラザラはありません。離乳食を食べ始めるころに生えてくるんだそうです。
この突起は毛繕いに役立つほか、体温調整にも欠かせないもののようです。
突起の間に唾液がたまるような構造になっていて、この唾液で毛を濡らし、それが気化することで体温を下げているんだそうです。
冬は逆に、毛繕いで毛に空気を含ませて保温効果が期待できるのだとか。
長毛のたけるくんは毛繕いが大変そう・・・
そういえば時々しっとり濡れていることがありますね。