
ワンちゃんと生活している人は悲しい時に愛犬が寄り添ってくれた!という経験があるのではないでしょうか。
ワンちゃんは人の表情を見て感情を察する能力があります。
臭いではどうでしょうか?
実は臭いだけでも感情を読み取ることができるそうなんです。
人は嬉しい時や悲しい時、恐怖を感じている時、自分ではわからないのですが汗(体臭)に違いがあります。
人の100万倍~1億倍ともいわれる嗅覚を持つワンちゃんはこれを嗅ぎ分けて敏感に感情を読み取ることができるんですね。
特に恐怖心を察知して反映させる傾向があるそうで、飼主さんが怖い!と感じているとワンちゃんも怖い!と感じてしまうんだとか。ホラー映画を一緒に観ていてワンちゃんが怖がるのは、飼主さんの恐怖心を感じ取ってのことなんですね。
ということは、飼主さんがHappyならワンちゃんもHappyでいられるってことですよね♡
確かにエルモくんも私が楽しくお散歩している時は楽しそうですし、時間を気にしている時はどことなく申し訳なさそうな顔で歩いているような・・・
ワンちゃんの能力ってすごいですよね。