
久しぶりにお風呂に入ったたけるくん。自ら浴室へ入ったくせに「何するニャー!」「濡れるなんて聞いてないニャー!」と文句を言いつつシャワーのお湯を飲んだりして・・・サッパリきれいになりました。
お風呂上り「何てことしてくれたニャー!」という表情のたけるくん。
この後大嫌いなドライヤーで更にご機嫌斜めになりましたが、ふわふわの仕上がりには満足したようです。
基本的にネコちゃんは自分でグルーミングをしてきれいにしているので、短毛さんは日々のブラッシングだけでもOKです。長毛さんは汚れを取り切れないことがあるので、皮脂やほこりで被毛がベタついてきたり、毛玉ができやすくなったらシャンプーサインです。
たけるくんの場合は換毛期の春と秋の年2回程度。大量の抜け毛も汚れも洗い流せるので換毛期のシャンプーはおすすめです。
どうしてもお風呂は嫌!というネコちゃんは無理をせず、ホットタオル浴や水のいらないシャンプーなどで清潔を保ってあげてください。
〈ネコちゃんのシャンプーのポイント〉
・シャンプー前に爪切り、ブラッシングをしましょう
・ネコちゃんのシャンプーは手際よく短時間で済ませましょう
・必ず猫専用のシャンプー剤を使用し、すすぎは念入りに
・ドライヤーがどうしても苦手な子は吸水タオルなどでしっかりタオルドライをして日向ぼっこやヒーターで乾かしてもよいでしょう